6月から始める本気の美白&ハリ対策|北本市のフェイシャル専門サロンまるもエステルームで未来の肌を守る

「6月って梅雨だし、そんなに紫外線ないでしょ?」
…実は、それが大きな勘違い!
曇りの日でも降り注ぐ紫外線。
6月は1年の中でも紫外線量が高い時期です。
紫外線には、シミの原因になるUV-Bと、肌の奥まで届いてコラーゲンを破壊するUV-Aがあります。
このUV-Aが、たるみやシワを引き起こします。

【UV対策ポイント】
曇りの日でも必ずUVケアを
朝塗って終わりではなく、こまめな塗り直しを
40代以降の肌は、「白さ」だけではなく、「ハリ」も同時に失われがち。
紫外線を浴びた肌には、美白ケア&ハリケア両方のアプローチが必須。
それが叶うのが、白玉ホイップマッサージ+表情筋EMS
まだ夏じゃないから…と油断していると、秋に肌トラブルが一気に出てしまいます。
今からのケアが、未来の肌を守ります。
6月こそ、美白&ハリ対策の始めどきです。